質問します。
私はにきびで悩んでいます。でも薬をいろいろ
試しているんですが、効きません。
今ベアアクネを使用しているんですが、1ヶ月経ってもあまり
効き目が無いようで、違うのに変えようか悩んでます。
そこで質問です。
もし変えたほうがいいと思われたならどの薬がいいですか?
今までにこのニキビ薬効いた!って薬を教えてください。
できるだけ低予算で、市販薬のものでお願いします。
あと、こういう薬ってどれだけ塗り続ければ効き目が出てくるんですか?
1ヶ月ぐらいでは出ませんか?
あと、サプリメントも使ってみようと思うのですが、
ニキビにはビタミンAかビタミンCかマルチビタミンどれがいいですか?
回答お願いします。
本当にニキビを治したいと思われてますか?
市販薬やプロアクティブではきれいになおりません。
これは立派な皮膚炎症疾患で皮膚科に行くのが最善です。
皮膚科に行って正しい治療を受けてください。
すぐに効果が現れます。
いろんなニキビケア用品買ったりするよりも皮膚科行った方がよっぽど治るの早いし、安上がり。カウンセリングが今は一番大事。
信じて下さい。
私も長年ニキビに悩んで、色々な化粧品を使ってみましたが、効き目がなく、最終的に出会ったのが『オバジ スキンサイクラー』という化粧品です。ドラッグストアで売ってます。
後、皮膚科に通院して抗生物質を処方してもらったら、だいぶマシにならました。
ニキビは表面治療だけではなく内服薬も併用されたらいいと思います。簡単な民間薬ではどくだみとハトムギ(100%のもの)をいれて20分ほど煮出した物を飲む、または漢方薬、これはニキビの状態や生理、お通じ等によって違うので、漢方認定薬剤師のいる薬局に行って相談して買われるといいかと思います。漢方は根治療法なので、もし生理痛や生理不順、便秘などがある場合こういったのも改善されニキビも治ります。(漢方薬を出す医院は沢山ありますが、日本東洋医学会認定医の資格を持ってる医者は少ないです)
私は中学の時に少しニキビがでました。その時もみましたが、それ以上に大学2年の冬から出来たにきびが、赤ら顔になり、むくみもあり、ニキビも顔中に出来ました。
1年近く悩みましたが、ある時に、じんましんが出たので、花粉症の薬(抗アレルギー剤?)を飲んだところ、たちまち、湿疹も腫れも赤ら顔も引いて行きました。
私の場合は、金属アレルギーでした。
でも、症状はニキビと全く同じでした。
質問者さんの年齢がわかりませんが、もしかしたら、いわゆるニキビではないかもしれませんよ。
自己判断で市販のニキビ薬品を塗っても、悪くする場合もあるので、皮膚科に相談することを勧めます。
特に大量に塗ると、皮膚呼吸も妨げるので、いい事はないと思います。
私の友人は結局市販の薬で悪化させてしまい、紫色になっただけでなくボコボコになってしまいました。
いまでも、当然、ブラマヨ状態です。
そう、女性です。
市販の薬に限定されていますが・・・・
自己判断の末の市販の薬は危険だと思います。
プロアクティブはどうですか?
お試しもしてますから☆彡
0 件のコメント:
コメントを投稿